こんにちは。まだ足が地に着かないデザイナーのはちです。
突然ですがクイズです。
私にはとても好きな回転寿司やさんがあるのですが、
生魚が食べられない私が通うほどその寿司やを好きになったのは何故だと思いますか?
▲行ったら必ず食べるお寿司。
実はキャラクターなんです。
「くら寿司」から生まれた沢山の個性豊かで可愛いキャラクター達「回転むてん丸」と言う作品に惹かれ、そのキャラクターのグッズやモチーフのお寿司を見るために通うように行っていた期間がありました。
公式ホームページではフルカラーの漫画が連載されており、後に単行本化され、120万部突破も果たす大人気作品となりました。
カードゲームや、グッズ、公式ファンブックも出ており、連載当時はネット通販で即完売するのが当たり前でした。
もしかすると、お寿司の売り上げを上回っていたのではないかと疑うほどの小さくて大きなブームでした。
このようにキャラクターを作り、漫画を連載し、そのキャラクター達にファンが付き、結果としてメイン商業の方の売り上げにも繋がる。大成功を果たした事例だと思います。
私達の売り物はこれだからと言って、視野を狭く持つより、新しい取り組みや企画を展開していくことも大事だと思いました。
そして、そのイラストや漫画を描いている人が一体誰なのか。未だにわからないことが今も私の中でもやもやしています。
私もその人のように、背景からキャラクター、漫画のストーリーまで、人を惹きつけられるようなクリエーターになれるよう励んでいきたいです。
「え!?本当にお寿司やさんのキャラクターなの!?」と驚くほど魅力的で深いキャラクターばかりなので、是非一度目を通してみてほしいです!
漫画を読み出したら止まらないうえに、とても綺麗な背景に目も心も奪われると思います。
↓↓↓
【くら寿司公式キャラクター「回転むてん丸」(http://www.kura-corpo.co.jp/mutenmaru/)】